あのふわふわぷるぷるで美味しいと有名なパンケーキ専門店の”gram”の社長が新たに、瓶入りティラミスの専門店『HERO’sティラミス』をOPENしたとの情報が!
ところが、シンガポールのアントニオ(?)という名の瓶入りティラミスを発売していた会社から、パクられたという内容の文書が・・・!!
今回はgramの社長がティラミスをパクる?もう行かないとネット上の声もまとめていきます★
スポンサーリンク
gramの社長が”HERO’sティラミスをOPEN

東京の表参道に新たにオープンした瓶入りのティラミスのお店【HERO’sティラミス】!
イメージキャラは三浦翔平さんと、かなり爽やかで、嬉しい発表でした。
見た目もキュートで、これまでにありそうでなかった瓶入りティラミスは斬新な感じもします。
このHERO’sという会社は2018年の6月に設立されたばかり。
1月18日には初出店イベントも番組で放送されたばかりです。
HERO’sという会社を調べようとしましたが、リクルート情報しかなく、この騒動の影響か、『只今混みあっています』とページが表示されませんでした(;O;)
HERO’sティラミスはまさかのパクリ?

《こちらが本家の瓶入りティラミス☝》
ここからが本題となりますが、なんとこのHERO’sティラミスは、シンガポールのアントニオという会社が発売していたティラミスヒーローのパクリであるという文書が・・・。

パクった会社の名前までは書いていませんでしたが、今回発売となったHERO’sティラミスにそっくり。

少し絵は違っていても、同じ猫のキャラクターで瓶入りのティラミス。
ブランド名も、逆にしたようなもんですよね・・・。
これはバレないと思っていたのか、パクリでもいいじゃん~的な感覚なのか。
訴えられたら終わりですし、そもそもの信用がなくなってしまいますね。
ネット上でもーーー
シンガポール発祥のティラミス専門店の商品コンセプトや名前、キャラの使用法までまるっとパクり、タレントを起用して大々的にローンチした日本の店、おそらく日本国内での商標登録等、元祖の店を法的に封じ込めたうえでの出店だろうけど、こういう志の低いやり口はガンガン晒していきたい。 pic.twitter.com/GKRPbHUOe9
— まことぴ (@makotopic) January 20, 2019
ティラミスヒーローの乗っ取りのHERO'S。めっちゃ拡散されてるし、早々に潰されてほしい。
ほんまパクった社長は、そこで働く為に色んな訓練した従業員達の気持ちも、材料諸々作った人らや、店建てた人らのことも考えろやまじで。そして何よりもティラミスヒーロー側に謝れほんま。金も用意じゃ金も。— 尊いのを叫ぶやつ (@sanzie3zi) January 20, 2019
スポンサーリンク
ティラミスHERO'S(パクリの方)フランチャイズなのか これからメディア戦略!みたいなこと書いてあるけどど〜すんでしょうねhttps://t.co/DcvcZPPXLS
— S山 (@Glasses_curry) January 20, 2019
私の大好きなティラミスヒーローが商品名を登録していなかったのか分からないが、わけのわからないHERO'Sっていう瓶詰めティラミス、名前も商品もパクリ(PRは三浦翔平)に乗っ取られてそれでも日本で売ってくれる優しさに感無量。ティラミス界の闇。
— まお。やねん (@maooyanen) January 19, 2019
https://twitter.com/kanosaku888/status/1087005099136696320
gramの社長って、パンケーキ考案もバイトの子じゃなかった?
紙型を使うと良いと発案したのはバイトの子だったけど、今はその人の名前もわからないし履歴書もないとか社長が言ってて、胡散臭いなって思ってたけど。その子も泣き寝入りしたんかな。もうgramも行かない…。 https://t.co/uDJ0Slcs9a— halsung 5m (@jbgftwi) January 20, 2019
gramのパンケーキ美味しかったけど社長が本当に一緒なら二度と食べに行かない酷すぎる
— わんこ (@wanko5555) January 20, 2019
本家ティラミスヒーローのパクりますのくせして、人気俳優起用するとか、完全につぶしに来てるじゃん。https://t.co/fQnzVhPzG5https://t.co/WdnpZzmBhE#頑張れ#ティラミススター#パクりだよ#HERO'S#三浦翔平
— Marshmallow6.0 (@CyanogenMod10) January 19, 2019
などなど激怒の声多数です。
しかもHERO’sティラミスの社長は、あのパンケーキが美味しいと有名なgramの社長と同一人物とまで噂が広がっているので、早く真相がわかるといいですし、どういうことなのか説明してもらいたいですね。
まとめ
今回は、gramの社長がシンガポールの瓶入りティラミスをパクった?ということをメインにネット上の声もまとめました★
どっからどう見ても、gramの社長さんとHERO’sティラミスの社長さんは同一人物なので、どういうことか説明してもらいたいですね。
それにしても・・アントニオの社長さんはパクられても、自らがデザインや名前を変えて日本で再販スタートしてくれるということが、なんと器の広い・・と感激してしまいます。
これからもアントニオさんにも頑張ってもらいたいですし、HERO’sの社長さんにも真実を話してもらいたいですね。
☟gramに関する記事はこちら☟
・gramの商標登録に乗っ取りの嵐!実は常習犯でネット激怒?
・gramの社長のプロフィールや顔画像!HERO’sも経営してるって本当?
・gramもbranCafeのパクリ?元々のgramも閉店に追い込む怖すぎる噂!
コメントを残す